2016.09.15 12:49タオ島とミャンマールーミョルーミョはミャンマー語で「人」っていう意味でしてミャンマールーミョはミャンマー人という意味です。みなさまはお気づきでしょうか。私はミャンマーに住んで1年3ヶ月程度、あ、この人1年以上住んでいるからミャンマー語しゃべれるんでしょ!?しゃべれるんでしょ?!その答えはNOであります!!...
2016.09.14 12:49タオ島大好きお隣タイランドへ週末トリップしてきましたサワディーカー!タイはなんでもあるしすごいけど今回はサムイ島を経由してフェリーで2時間、タオ島に行ってきました。タオ島へ行ったのは今回で2度目となります。思い起こせば3年前、あれは9月のことでした。小笠原諸島へ旅行の計画をたて、船、ホテル、...
2016.06.06 10:40バガンの虫週末トリップでミャンマーはバガンに行ってきました。インドブログと化していたこちらにもミャンマーの話題が!バガンはミャンマーの仏教の聖地、たっっくさんのパゴダや寺院が建っている美しい場所でございます。雨のヤンゴンを離れ、金曜日夜に夜行バスで出発し平均10時間程度?ミャンマーのバスは...
2016.03.18 11:03コータウンに行ったよ その3ミンガラバー。こちら毎日暑いですが今年はエルニーニョ現象により記録的な暑さとのことです。私にとっては初めての夏ニーニョですしどんな感じか想像がつかないーニョなんですけどすでに暑いーにょ、日中外出るのつらいーにょ、、にょ。コータウンで引っ張り続けて今日で4回、1月にインレー湖に行っ...
2016.03.17 11:39コータウンに行ったよ その2こんにちはー 日本では花粉症がひどいと聞きます。私も花粉症に悩まされているのでミャンマーにいる間に私の花粉のコップが空にならないか期待しております。コータウンの話の続きですが、コータウンのアクティビティといえばシュノーケリングツアーです!アンダマンから出ているツアーでは...
2016.03.16 05:06コータウンに行ったよ その1おやおや前回と随分時間がたってしまいました。忙しいふりでもしているのかな??というわけでそうなのですコータウンに行ったんでした。コータウンとは、前回お伝えした通りミャンマー最南端の街であります。どうやって行くかと言いますと、飛行機で2時間半くらい乗りますと着きます。わりと簡単に着...
2016.01.31 13:34インレー湖に行ってきた その2その1を書きましたがその2のないまま2月がくるところでしたね!あぶないあぶない〜〜お元気ですか?インレー湖のハイライトはもちろんインレー湖観光で、朝7時頃から出発し船にのり運河を渡り、広い広い湖を移動しながらパゴダに行ったりシルバー売りつけられたり首長族に会ったりするのです。イン...
2016.01.21 12:06インレー湖に行ってきた その1ミンガラーバー!バンコクに入院などをしていたのでずいぶん前のことに感じますが、インレー湖に行ってきたのでした。インレー湖はヤンゴンから飛行機で1時間と少し、シャン高原にある細長い湖のことです。インレー湖近くのニャンシュエという所に泊まると観光がしやすく、水路の移動は船になります。
2015.11.07 04:12ハロン湾ハノイはラブリーなシティーでしたがせっかくベトナムに来たのだからハロン湾に行こうかな、ということでハロン湾にも行きました!1人でも行こうと思っていたけれど出不精のお友だちを半日かけて説得の末、一緒にきてくれることになりとても嬉しいです。 ハロン湾はハノイからバスに3時間...
2015.11.04 12:29ハノイに行きましたもう11月ですね〜早いですね〜〜〜〜最近の私はといえば、10月の半ばから新しいことを始め、あ、週5で動くってこういう感じだったな、体力必要だな、と思う次第であります。お友達が近くに来ているということなのでベトナムはハノイに行ってきました。色々あって3日前にチケットを取りましたので...