インドにお呼ばれ day2・リシュケシュ

朝早く起きて車でデリーからリシュケシュへ。

リシュケシュはヨガの聖地として知られていて、デリーからは車で5〜6時間くらいです。

インドに行くのであればここは必ず行かねば!!!と思い、

とても楽しみにしていました。


車移動中は、バイクに3、4人またがっていたり巨大な何かをトラックにのせて走らせていたりこれはミャンマーにいなかったら衝撃受けているなあ・・と思う景色だらけでした。

牛も突然出てくるし、牛の横断待ちなんてしばしばですもんね。


そして一番驚いたことは、途中立ち寄ったサービスエリアでの

インド人店員さんの仕事っぷり!仕事めっちゃしてる!すごくテキパキ仕事してる!!!!

店員さんの数もお店の大きさに対して丁度いいし、お客さんが立ち去った後のテーブルはすぐに片付けるし、誰も携帯いじってないし誰もおしゃべりしすぎていない!

別ににこにこしているわけではないけど、とても働いていてミャンマーの店員さんとは大違いだ!!!!!

というカルチャーショックをうけました。インド人仕事ぶりすごい。


期間中、インドも夏休みに入ったみたいでサービスエリアも混んでおり、道も混んでいたため予想より1時間程度遅れてリシュケシュへ到着。

ここはガンガーがとっても澄んでいて綺麗で、長旅の疲れがすーーっとなくなっていくようでした。川があって山があって、ヨガがあってゆっくりできるいいところ。

女の子が沐浴をしていて、水から出たり沈んだりしておりそれがとても美しくて人魚みたいだなあって思って見ていたら、その隣で外国人が気合をいれて(身体叩いたりしながら)ダッシュで沐浴しに行ってました。慣れない人には水が冷たいガンガー。私は膝上程度まで入りました。てへ。

0コメント

  • 1000 / 1000