食べ物に関して
ミャンマーに来て2ヶ月後に食中毒になった私ですが、
それからは何にあたることもなく、まあ盲腸にはなりましたが、
比較的健康に暮らすことができています。
しかし、今までミャンマーに遊びに来てくれた日本からのお友達
3名様が3人とも帰国後すぐにお腹をこわしているところを思うと
やっぱりまだこの国の腹痛リスクは高いなあと思います。
また食中毒になるのが怖すぎて、私はエッグタルト以外の
屋台の食べ物はほとんど食べないし、ローカルフードを食べる時は
細心の注意を払いながら食べております。
つまり、
教訓:少しでもやばいと思ったものは口から出せ
これは食中毒になった時の教訓の応用です。
決して飲み込むな、ということですね。
それを実施してからほとんどお腹を壊さなくなりました。
油断してると長く住んでてもお腹壊しますからね。ミャンマーにお越しの際はご注意を!
写真はタオ島で食べたバラクーダの肉巻きです。美味!!タイはすごいですなー。
0コメント