商業施設に行ってきました

日本は寒いみたいですねー
街中でジングルベルが聞こえる頃でしょうか。
こちらミャンマーは朝夜はわりと過ごしやすく涼しい日々が続いています。

ここのところインターネットがつながらず、Wi-Fiはつかんでは消え、つかんでは消えの毎日でやっと安定した次第です。

みなさんは精神安定してますか?

さて、ミャンマーでもジングルベルは聞こえており、私はといえば12/5にオープンした商業施設、その名もミャンマープラザに行ってきましたよ!!!!

このミャンマープラザ、ヤンゴン最大の商業施設であること間違いなし、なにせ佇まいが洗礼されている!ミャンマーで見たことない感じのデパート!っていう印象!!
エントランス入ってすぐの商業施設感!
このタイっぽさ!
キンキラキンだぜー。

テナントは、宝石ショップとかアパレルとかスポーツウェアとかスーパーやら色々…

オープン比率でいうと60%くらいですかね!
40%のカミングスーン!

カミングスーンすぎてダンボールも積み上がり
先端がとがっている棒がにょきにょきはえていたり、

子供から目は離さないでくださいね!って感じですかね。
しかしこういう施設がひとつ増えると、ミャンマー人の服も変わったりするんだろうなあと思うくらい活気がありました。

なにせ今までどこ探しても見つからなかった無地のパーカーが売ってましたからね!!

シンプルイズベスト!

残りの40%ができた頃にまた行こうかなあと
思う次第であります。
当日1番活気があったキッチン用品屋さん。
このデパートにスタバが入るって噂を聞いたけどどうやらないようです。

0コメント

  • 1000 / 1000